実体験 自分の身内が孤独死する所だった

こんばんは。

便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

今回はちょっと前の話になりますが私の祖母が孤独死する所だった話です。

私の実家は苫小牧で父が1人暮らし、祖母も父の家から車で15分位の所で1人暮らしをしていました。

祖母は当時の年齢は85歳と高齢でしたが趣味が散歩と読書と言う人で足腰もしっかりしており買い物なども自分で行けたりするそこそこ自立の出来ている高齢者でした。

ただ会話が少し成り立たない、同じ事も何度も言うなど呆けている所があったのですが父や私はその事を余り考えず元気なばあさんだな。と思っていました。

私は札幌に在住してはいましたが月に何度かは苫小牧に行き祖母の様子を見たり実家に顔を出していました。

私がこの仕事をして3年程たったそんな初夏のある日、何故かは分からないですが嫁を連れて苫小牧の祖母の家に様子を見に行きました。

鍵はかかっていますが中に人の気配があります。

いつもの事なので持っていた合鍵を使い中に入りました。

入って直ぐです。独特の雰囲気と臭いがあり、直ぐにピンと来ました。

ヤバい、孤独死の空気だ。

すぐに部屋に入り祖母を見ると布団に横たわっています。

慌てて声をかけると返事がありません。

何度か呼びかけ続けるとやっと目を開けてボソボソと「なんだ、来たのかい。もう私は歳だから」などと言っています。

とりあえず生きていてホッとし、近くに水分と食べやすい物を置き直ぐに父に報告し救急車の手配が必要だと言う事などを伝えました。

私の父は私と違いかなり頭が良く機転が利く人物です。

しかし今回ばかりは何故か対応が曖昧で行動が遅く正直ラチがあかない状態でした。

そんな状態でしたので父の了承のもと全て私が仕切り救急車を呼び祖母を病院へと搬送してもらいました。

自分が感じていた臭いは床擦れからの毛穴からでた体液の腐敗臭でした。

幸いにも祖母は一命を取り留め今は施設に入っております。

後々、父と話しましたが私が祖母の家に行く前日様子を見に行ったが椅子に座っておりちょっと元気が無かったので、何かあったら電話しろと言って家を出た臭いは何か臭うな程度だったと言っていました。

そんなに間違った対応では無いと思っていた様でしたが、具合が悪く動けなかったら電話すら出来ない事になると話をし、臭いについては私は職業柄慣れているから直ぐに分かるが知らない人は仕方ないのかなと思いました。

私もそうですが今思えば色々気を付けて置かなければいけない事があったと思います。

まず、祖母の言動を、何だまたすっとぼけた事言ってとまともに取り合っていませんでした。

しかし、祖母はすっとぼけていた訳ではなく本気で呆けでいたんです。

長く近くにいると徐々に呆けて来ている祖母に気がつかず今回の様な事になったと深く反省しております。

祖母が助かり、父にお前が居てくれて良かった。

ばあさんを死なせる所だった。と珍しく父から感謝の言葉がきました。

正直どうして良いのかよく分からず若干途方にくれたらしいです。

この仕事をしているからと言う訳ではありませんが身内が孤独死と言うのは凄く恥ずかしく、悲しい事だと思います。

ちょっとでもおかしいな?と思ったら注意が必要だと思います。

父は今も1人暮らしですが最近体調を崩しているのでよく様子を見に苫小牧に行っています。

お心当たりのある方は注意してみて下さい。

と言う私の実体験のお話でした。

弊社では今、ゴミ屋敷、ゴミ部屋のお片づけに力を入れております。

それ以外の事でも何か御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル 0120-350-559

 

札幌市 西区 生前整理

こんばんは。

便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

久しぶりのブログになります。

今日は札幌市西区の高齢者施設にて生前整理のご依頼を頂き、作業させて頂きました。

お客様の話を聞くと親の認知症が重くなってきたので介護がしっかりした施設に引っ越しをするらしく部屋を頑張って片付けたが引っ越し期日に間に合わなく慌てて弊社に電話したとの事でした。

偶然、電話を頂いた時に近くに居たのですぐに見積りをさせて頂き、お客様のご都合に合うように作業させて頂きました。

スタッフ2名で滞りなく作業し、午前中に作業完了し、お客様に「流石、プロだね。仕事が速いね。」と言う嬉しい言葉を頂き、施設の方にも挨拶をしてその場を後にしました。

今日の仕事をさせて頂き思った事がご依頼主の様にしっかりしていてちゃんと親のめんどうが出来る人ならいいのですがそうでは無く色々な事情(金銭的な理由など)で親の世話が出来ないと言う家庭も増えてきている。

親を施設に入れる事も出来ず同居も出来ない。そんな理由で孤独死とかが増えてきているのかなぁと考えていました。

私の親も今体調を崩しているので出来る限りサポートしていこうと思います。

生前整理、遺品整理もそうですが弊社は今、ゴミ屋敷、ゴミ部屋のお片づけに力を入れております。

何故、部屋をゴミで埋めてしまうのか?など根本的な事から力になりたいと思いますので何か御座いましたらお気軽にお電話下さい。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル 0120-350-559