中央区で ゴミ部屋 の清掃(画像閲覧注意)

こんばんは。便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

最近スッキリしない空模様の日が続き太陽が出ないわりには気温が高く蒸暑い日が続いています。

湿度が高いく換気や除湿を怠るとカビの発生の原因になり気がつけば部屋の隅の方に黒カビが、なんて事もあるのでお気をつけ下さい。

先日ですがリピーターの方の紹介でゴミ部屋の清掃の掃除をさせて頂きました。

ゴミは他の業者の方が片付けてあっての状態での清掃となります。

やはり、部屋を汚してあったせいで壁紙や床、建具などかなりの汚れで現状回復はかなりの労力が必要な状態でした。

特にユニットバスが大変な事になっており何とかしなければ他の業者の方も入れない状態です。

かなりの汚れ状態ですのでモザイク加工で載せてますがそれでも汚れ具合が分かるかと思います。

4時間程ユニットバスにこもりひたすら清掃していきます。

         

作業途中です。

便器の中に汚物が溜まっておりそれを取り除き磨き上げていきます。

ひたすら汗をかきゴム手袋の中の水分が自分の汗か水が入り込んでなのか分からない位の頑張りで清掃しどうにか他の業者の方が入っても大丈夫な状態まで清掃しました。

染み込んでしまった汚れなどはとれなく、多分ユニットバスの全交換になるかと思います。

便器の中も綺麗になりました。

2名で作業を行い床をポリッシャーがけ、窓清掃、シンクの清掃を行い、サービスで建具を拭き掃除して終了です。

合計5時間作業をしお客様に確認頂き作業終了です。

長い間ゴミ部屋状態にして掃除を怠ると現状回復にかなりの労力とお金がかかってしまいます。

ゴミ部屋、汚部屋にしないのが勿論1番ですがその様な状態にしてしまってお困りでしたら私共に相談して頂ければと思います。

早ければ早いほどお部屋も綺麗にしやすくかかるお金も少なくなります。

何かお困りの事が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル 0120-350-559

東区で草刈り

こんばんは。便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

先日ですがリピーターのお客様で草刈りの依頼を頂き作業させて頂きました。

5月の半ばにも草刈の作業をさせて頂いたのですが流石雑草パワー、上の写真の様に2ヶ月でしっかり伸びてました。

私共では極力、住宅街では音のうるさいエンジン式の狩り払い機では無く音の静かなバッテリー式の狩り払い機で作業を行なっております。

50㎡程の草刈りならバッテリーを交換しての作業で問題無く事が済みます。

狩り払い機で草を刈っては熊手で集めを何度か繰り返し機械では出来ない所は鎌を使い2時間30分程の作業です。

袋に纏めてお客様に確認してご納得頂き無事事故無く作業終了しました。

余りにも草が伸びていると景観を損なうばかりでは無く防犯上にも良くありません。(空き家と勘違いされ空き巣など狙われやすくなるようです。)

虫の住処にもなり下手をすると蜂の巣など知らないうちに出来ていたりするので注意して下さい。

私はやった事が無いですが狩り払い機を使用する場合、石を引っ掛けて飛ばしてしまったり刃を固いものに当ててしまい欠けさせて飛ばしてしまい家の窓に当たり破損させてしまったと言う事故を良く聞きます。

万が一に備えての損害保険はしっかりと加入しておりますが事故は無いに越した事は無いですね。

もし狩り払い機を使っての作業をする場合は怪我などにもくれぐれもご注意下さい。

まだまだ暑い日が続きます。

油断すると雑草は直ぐに伸びてしまいますね。

何かお困りの事が御座いましたらお気軽にお電話頂ければと思います。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル 0120-350-559

豊平区で物置の解体

こんばんは。便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

先ずはメールで私共にお問い合わせを頂いた方々、こちらの不具合でメールの文章が確認出来ないトラブルが起こっており返信が出来ず大変ご迷惑をお掛けしました。

たまに起こってしまい原因を調べている最中でありますが、誠に申し訳御座いませんでした。

もし、返信が遅いと感じましたら通話料無料となっておりますのでお気軽にお電話頂ければと思います。

暑い日が続き1つの作業が終わると汗で作業着が重たくなってしまいます。

まだまだ暑い日が続きます。

室内でも熱中症の危険が十分ありますのでくれぐれもお気を付け下さい。

今日は豊平区で物置の解体のご依頼を頂き作業させて頂きました。

10年ほど前のヨド物置で屋根の上のボルトが少し腐食している位で問題無く解体する事が出来ました。

物置もしっかり見ておかないと北海道は特に雪の重さなどで変形してしまいそこから雨漏りやサビなどの腐食の原因になり最悪は物置としての機能を失ってしまいます。

物置が潰れてしまい隣の敷地に倒れこんで隣の家にダメージを与えた。と言う事もあります。

物置それぞれに耐雪重量が決まっていますのでお気をつけ下さい。

ヨド物置などスチール製で溶接など特にしておらず基本六角ボルトでの固定で出来ている物置はボルトがしっかりしていれば解体が楽に出来て解体費用が抑えられますが柱と壁を溶接で固定してあったりビスで固定してありビスがサビていたりなどする物置は解体費用が割高にらなってしまう事が御座います。

木製の物置なども解体、処分となると費用が割高にかかってしまいます。

ご自宅の物置も一度どうなっているか確認してみる事をお勧め致します。

扉の開きが悪いなどがあったら物置が歪んでいる可能性があるので注意して見て下さい。

地震などで地盤が変わってしまい物置の固定が甘くなってしまっている事もあるのでこれもご注意下さい。

何かお困りの事が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル  0120-350-559

白石区で生前整理

こんばんは。便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

つい先ほどWBA世界ミドル級タイトルマッチが行われ、村田諒太選手が前回ラスベガスで判定負けを喫した王者ロブ ブラント相手に約9ヶ月ぶりの再戦で2R2分34秒TKO勝ちで王座復帰を果たしました。

一度負けた相手との試合、どうなるかと見ていましたがフタを開けると2Rに右フックでダウンを奪いその後一気に畳み掛けてのTKO。

これだけの事をするのに9ヶ月間とんでもない努力をしてきたのが伺えます。

勝ってもらえてとても嬉しく思います。

今日は白石区で生前整理の作業をさせて頂きました。

生活保護による三社見積もりでしたが私共に依頼を頂いての作業です。

3名で 細かい物を袋に纏めてガス缶や電池などの危険物を分けて外に固めて行きます。

作業は順調に終わり簡単ですが掃除をして終了です。

外に出ている不要品は札幌市環境事業にお客様が直接連絡をとり処分してもらう手はずです。

依頼主は住人の娘さんで話を聞くと男性の1人暮らしで体調を崩していたらしく後2日行くのが遅かったら危ない状態で今は病院で落ち着いているとの事でした。

本当に最悪の展開にならなく良かったと思います。

私の祖母も同じような状態で発見し今は施設にいます。

お年寄りの1人の方が身内にいる方はくれぐれも気をつけて下さい。

中々行く事が出来なくても電話での安否確認するだけでも孤独死のリスクを下げる事になります。

事が起こってしまって後悔しないように出来る限りの事をするようお勧め致します。

何かお困りの事がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル 0120-350-559

掃除道具の新調

こんばんは。便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

この間、保育園に通っている娘達の運動会があり見学してきました。

小さいながらも一生懸命な子供達を微笑ましく見ていましたが、天気が良すぎ日差しが強く気がつけば軽い火傷の様な日焼けになってしまい大変でした。

暑い季節になってきましたので皆様も日差し対策や水分補給を心がけて頂ければと思います。

さて、長い間気に入って使っていたブラシが気がつけば上記の画像で分かる通りにとんでもないパーマをかけた様になったので流石に買い替えました。

新しいバージョンがあったのでこっちにしてみました。

主にお風呂場などの清掃に活躍してます。

前回のブラシより角があり隅の方までブラシが届き、掃除がしやすくなった様に思えます。

そこそこいいお値段なので活躍してもらいたいです。

清掃は技術も勿論大事ですが自分的に道具が1番大事だと思います。

洗剤もブラシやスポンジもその場所にあったものを使わないと時間がかかったり素材を傷めたりといい事がありません。

時間を掛けて綺麗にすると言うことは言葉では良いことを言っている気がしますが時間を掛けず同じ位綺麗に出来るならその方が良いですよね。

何かお困りの事が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル 0120-350-559

 

 

 

 

 

 

豊平区で遺品整理

こんばんは。便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

今日は六花亭のおつやさんという毎月予約してあるお菓子を受け取りにアリオ札幌に家族で行ってきました。

この六花亭のおつやさん、毎月月末辺りに予約すると決められた受取日限定でかなりお得なお菓子が購入できると言うもので毎月家族で楽しみにしています。

たまたま、アリオ札幌の隣のサッポロビール園でサッポロビール道産子感謝DAYと言うイベントがあり覗いてみると北海道各所の食に関するブースやよさこい踊りなどかなり賑わっておりました。

白糠町のブースを覗いて見ると白糠町の白糠町食と食材PR大使を務めているアンジェラ佐藤さんがいらっしゃったのでビックリしました。

暑い中、疲れた表情を見せず、ずっと笑顔でお客と写真を撮ったりと流石プロだなと見習う部分が多く感心いたしました。

思わず私達も家族で写真を撮らせて頂きました。

とてもスタイルが良くて身長が高くモデルの様な方で、とても大食いが出来る人には見えず驚きました。

少し話をさせて頂くと近々どこかのテレビに出るから応援お願いしますとかなりザックリした話を貰いましたので家族で応援させて頂きたいと思います。

さて、先日ですが豊平区で遺品整理の仕事をさせて頂きました。

地下のある二階建てのお宅で地下に部屋がありその地下の部屋と車庫、物置を整理させて頂きました。

遺族の方が必要な物と不要な物を分けての作業を4名で作業させて頂き整理していく中で故人が趣味だった碁に関係する物やゴルフの大会のトロフィー、海外の珍しい物などを見せて頂きお客様の話など聞きとても勉強になりました。

元々綺麗にしていたお部屋だったと言うこともあり1日で作業を完了出来、札幌市環境事業公社に予約したゴミ収集車に処分してもらい簡易的ですが掃除機がけ、掃き掃除を行い、天気が悪い予報でしたが何とか天候にも恵まれ、作業終了する事が出来ました。

大体の作業は1日で行えますが部屋の荷物が多かったり階段4階などで作業効率が落ちてしまう場合2日、3日と作業日を頂く事がございます。

道外など遠方にお住まいで遺品整理などをお考えの場合はその事も踏まえてお考え頂ければと思います。

何かお困りの事が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル 0120-350-559

5周年

こんばんは。便利屋サッポロゆみ屋代表の芳賀です。

皆様のおかげで便利屋サッポロゆみ屋も早くも5周年を迎える事が出来ました。

私の長女が生まれるのを機に起業し長女ももうすぐ5歳下の子も2歳になります。

こうして今までやって来てこれたのもとても懇意にしていただいている特殊清掃会社や便利屋業の皆様、困った時に相談に乗って頂いたり無理な手伝いも快くして頂き感謝いたします。

そして何よりお客様のおかげでここまで来れる事が出来ました。

これからも、お客様のお力になれるよう粉骨砕身、頑張って参りますのでこれからも便利屋サッポロゆみ屋をご贔屓によろしくお願い致します。

何かお困りの事が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

便利屋サッポロゆみ屋

フリーダイヤル 0120-350-559